【東住吉区/H薬局様】床面清掃に行きました。

~こんにちはE-ライフパートナーの廣島照剛です~

9月に入って暑さもだいぶましになってきましたね。今日は途中雨が降ったりでしたが暑いよりはましですかね?

本日は薬局の床面清掃に行きました。なかなかお店が忙しく床の清掃まで手が行き届かないとのことで今回の清掃依頼となりました。椅子やソファー等撤去出来る物は全て撤去します。もちろん清掃後元の位置の戻さないといけないので細かく写メを撮っておきます。椅子やソファー等大きい物は外へ出し書類等の段ボールは風で飛んだらダメなんで動かせない机の上にあげておきます。

撤去が終わったら資材を準備して清掃開始します。今回は写真の様に店舗も大きく床が結構汚れてましたのでポリッシャーを使用します。ポリッシャーを使用する前に床に軽く洗剤をまいておきポリッシャーの入らない場所は手作業で洗浄しますが大まかにはポリッシャーで床を洗浄していきます。外でのポリッシャーではないのでちゃんと飛散防止パッドはつけておきます。店舗の奥からポリッシャーをかけていきましたがよく床の汚れが落ちていきます 笑

やはり自分で言うのも何ですけど機械使うと早いし力が強いんで楽に汚れが落ちますわ 笑

最初ハウスクリーニングを始めた頃はポリッシャーなんて持ってないし使うとは考えてませんでした 笑

色々仕事する様になって必要性を感じて使うようになりました。

ポリッシャーかけて床が乾かない内にスキージで水を切って汚水をバキュームで回収して送風機で床を乾燥させていき全体の終了が3時間で想定していたのが一緒にやってるバイトも優秀だったんで2時間でほぼ床の清掃が終わりましてバックルームはポリッシャーが入らないんで手作業で洗浄しました。

ついでに余った時間を使って窓とシャッターの溝掃除もしておきました。窓はシャンパーで汚れを落としてスキージで水を切って行って綺麗にしました。全体の清掃が終わって写メを見ながら元通りに復旧していく作業に入ります。想定はしていましたが清掃よりこちらの方が苦労しました 笑

普段から片付けの練習もう少ししときます(;´・ω・)

ちょうど復旧が終わった頃に外出していたお客様が戻って来られて床が綺麗になって喜んでおられました。
「最初はこんな状態だったのね」言われた時は自分も嬉しかったです。

E-ライフパートーでは店舗の定期清掃も実施しております。普段なかなか出来ない箇所等お気軽にご相談頂ければお見積りに伺います。格安の値段にてサービスを提供させて頂きます。内容もお客様と打ち合わせの上実施します。最終的には来店される方が綺麗になったと喜んで頂ければ最高に嬉しいです。

ハウスクリーニングクリーニング、エアコンクリーニング、ホテル・店舗・施設クリーニング、グリストラップ清掃、床面滑り止めは是非E-ライフパートナーへお問い合わせ下さい。

072-915-8288

誠心誠意対応させて頂きます。